脱縮毛矯正とは
読んで字のごとく、縮毛矯正から脱する、縮毛矯正を辞めることです。
脱縮毛矯正もメリットばかりではありません!
メリット、デメリットを正直にお伝えします。
メリット①:髪が健康になる
縮毛矯正を辞めるとホームケアが効くようになるので、確実に髪は良くなります。
メリット②:コストが下がる
もちろん、ケア用品として必要なものは沢山ありますが、
メリット③:ある程度好きな髪型にできる
コツは必要ですが、縮毛矯正してた時よりは幅が広がります。
デメリット①:水分に弱い
これが最大の弱点です。
とにかく、雨、雪、湿気、汗…とにかく水に弱く、
一応、対策はありますが、完全ではないです。
デメリット②:手間がかかる
やることが多いので、慣れるまで大変です。
慣れれば大したことないですが、
デメリット③:アクティビティ全般諦めることになる
わたしはインドア派なので、全く問題ありませんが、
デメリット④:通常時とのギャップが激しい
これは癖の度合いにもよりますが、
わたしは、
一人暮らしの家だとありがちな洗面所がない場合は大変で、
見られたら消えるしかないので、
彼とディズニーに行った時も、
そんなこともあろうかと、
ま、それは計算のうちでしたので、1番最後に乗ったんですけど。
このように、彼に見せたくない場合は、
デメリット⑤:脱縮毛矯正できるまで時間がかかる
長ければ二年くらいかかります。
けど、一生かけ続けるか、二年我慢するかどちらかです。
まとめ
ですので、
ただ、その程度のくせ毛の方は、
縮毛矯正で楽になる人
脱縮毛矯正で楽になる人
髪質やライフスタイルにより様々ですので、自分にあった方を選択してくださいね!