アミノ酸系シャンプーとは?
成分表の1番初めに記載されている界面活性剤(1番多く入っている)が、アミノ酸系のものを意味します。
アミノ酸系界面活性剤が配合されていても、1番最初に記載されていない場合は"アミノ酸成分配合のシャンプー"なのであって、アミノ酸系シャンプーではありません!!
アミノ酸成分配合のシャンプーが、
代表的なアミノ酸系界面活性剤
- ラウロイルアスパラギン酸Na
- ラウロイルメチルアラニンNa
- ラウロイルサルコシンTEA←注意
- ココイルグルタミン酸TEA他
サルコシンTEAは要注意!
グルタミン酸は要検討
グルタミン酸は、保湿力も高く、
くせ毛にアミノ酸系シャンプーがオススメな理由
アミノ酸系の界面活性剤は、低刺激で高保湿です。
くせ毛やダメージ毛は、髪が乾燥していることが多いので、
また、
また、
それらを踏まえてオススメのシャンプーをご紹介していきます!
オススメのアミノ酸系シャンプー
エイジングケアもしたいなら!:アマトラ QUO クゥオ ヘアバス es
アラニン×ベタインで高保湿低刺激。
しっとり仕上げたいなら!:さくらの森 オーガニックシャンプー
アラニン×グルタミン酸、アミノ酸系界面活性剤ダブル配合。
コスパ重視なら!:リターナ オーガニックシャンプー
アラニン×グルタミン酸、PPT系成分も多数配合。価格を鑑みると、全体的な濃度が薄い可能性があるものの、コスパ重視ならオススメ!
サラサラ仕上げがお好みなら!:ベルシュヴー 「洗浄成分100%アミノ酸」低刺激シャンプー
アラニン×ベタイン×タウリンで高保湿&泡立ちも抜群!有名なヘッドスパ屋さんのシャンプーです。こちらはわたしが普段使用しているシャンプーで、250mlで少なく感じますが、泡立ちがいいので、ショート〜
皆様が、運命的なシャンプーと出会えますように⭐︎